d s k がセレクトしたハンドメイドの物だけを紹介&販売します
-
wreath18 【50×52】
¥9,900
SOLD OUT
◇アーティシャルフラワー ◇Spring wreath 春のリース4つめは、ミモザ、カモミール、ベビーブレス、草々野々花を摘みとったようなナチュラルなリース。春の穏やかな暖かみと大胆で野生的な一面をハンドメイドで作り出した大きめのリースです。木調ベースの壁や店舗に映える仕上がりです。 ◇SIZE:H50×W52×D17 (一番外側の葉のまでの計測) ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath17 【25×26】
¥6,600
◇アーティシャルフラワー ◇Spring wreath 春のカラーのガーベラ、カモミール、アスタランチアなどを集めた、愛らしい小花たち。大きさもほどよく飾るところを選ばずイエローとホワイトとグリーンが部屋の中を一層明るくしてくれると思います。そろそろ春の気分にしたと感じていた私も気になる一品です。作者のおハンドメイドのぬくもりを感じてみて下さい。 ◇SIZE:H25×W26×D10 (一番外側の葉のまでの計測) ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath16 【23×22】
¥7,700
◇アーティシャルフラワー ◇Heart wreath 愛らしい小花と、春の訪れを待つ蕾(つぼみ)、木の実をあしらった甘すぎない大人のハート型リース。自分へのプレゼントにも、大事なあの人へのプレゼントにも手作りの温もりと共にお届けします。 ◇SIZE:H23×W22×D9 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
can box 003
¥1,540
SOLD OUT
◇can box 003 ◇canを使ってハンドメイドのcan box。鉛筆立てのように使えたり、ワイヤー付きで底には水抜きの穴がついているので小さなプランターとしてもつかえます。こんなプランターで部屋やガーデニングにアクセントあるだけで幸せな気分になります。絵柄はおどけるクマさんと森の樹々が描かれています。2013年4月の作品 ◇素材:can ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
can box 002
¥1,540
◇can box 002 ◇どこにでもあるcanを使ってハンドメイドのcan box。おしゃれな鉛筆立てのようにも使えたり、底には水抜きの穴がついているので小さなプランターとしてもつかえます。デスクの上にこんな鉛筆立てがあるだけで幸せな気分になります。絵柄は半分顔を出して森を覗くクマさんと小さな家が描かれています。2013年4月の作品 ◇素材:can
-
wreath 015 【27×30】
¥8,800
SOLD OUT
◇アーティシャルフラワー ◇Spring wreath ミモザ&ベビーズブレスたっぷりのhalf &half wreath 。お部屋に飾る大きさとしてはジャストサイズな春のwreathです。私もこんなのが欲しかったんですよね。ふわっと幾重にも重ねた贅沢なwreathです。 春を感じるアーティシャルフラワーのwreathは、どんなお部屋にもパッと春がやってきます。 ◇SIZE:H30×W27×D12 ※H30は下側の葉までです ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 014 【25×25】
¥7,700
SOLD OUT
◇アーティシャルフラワー ◇Spring wreath たっぷりのミモザ& 野ばら、アストランチア、カモミール、春の愛らしい小花をふわっと立体的に幾重にも重ね、コンパクトでも贅沢なwreathです。 1年を通してwreath Lifeを楽しんでいただけたらと思います。春を感じるアーティシャルフラワーのwreathはどんなお部屋にもパッと春がやってきます。 ◇SIZE:H25×W25×D11 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 013 【21×21】
¥6,600
SOLD OUT
◇アーティシャルフラワー ◇ グリーンの中に赤い実を沢山散りばめ白い花がアクセントとなっているリース。その木の実やグリーンは作者のハンドペイントで同じものは世界に2つとない仕上がりです。少し小ぶりなので飾り易く、赤い実がメインなので年始にも最適。大事に扱えば何年も一緒に年越しが出来るのもアーティシャルフラワーの魅力ですね。 ◇SIZE:H21×W21×D10 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 012 【23×38】
¥7,700
◇アーティシャルフラワー ◇ 濃いブルー、パープルの実に小花を散りばめたリース。ハンドペイントされた色味のバランスが優しく、そしてどこかしら高貴な色味を感じます。この色味は冬に見れば冬の色味に、春観れば春の色味に、どのような季節にも楽しむこともできそうです。このリースは私が欲しい中のひとつとなりました。 ◇SIZE:H23×W38×D09 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 011 【23×30】
¥7,700
◇アーティシャルフラワー ◇ 赤い実にたくさんの小花をあしらったボリューミーなリースです。色合いも、鮮やかながらもシックで絵描きである作者の絵に通じる作品ですね。作者の描いた絵本にも出てきそうな雰囲気。絵本を見てリースを見て楽しむなんていう楽しみ方も素敵かもしれません。 ◇SIZE:H23×W33×D09 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 010 【40×40】
¥13,200
◇アーティシャルフラワー ◇大きな大きなアーティシャルフラワーのリースが届きました。作者が制作した10番目のリースはお店に通年通して飾れるような雰囲気が魅力です。 ◇SIZE:H40×W40×D13 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
cat 001
¥15,400
◇クールな眼が印象的な黒猫の作品。 すました表情も素敵ですが、私は後姿が大好きです。クールさが際立つのとは反対に、キュートな後姿が猫好きの心を惹きつける魅力的な作品ですね。 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 009【24×24】
¥6,600
SOLD OUT
◇アーティシャルフラワー ◇赤い実がたくさん付いたリース。私はこのリース、日本の和の空間にも合うと感じています。例えば畳の部屋にリースなんて使い方もおしゃれですね。ボリューム感溢れる造りは、作者の感性により丁寧に一つ一つ取り付けられ、全体のバランスがとられています。 ◇SIZE:H24×W24×D9 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
french bulldog paper
¥15,400
◇かわいいfrench bulldog を厚紙で作られた作品です。なんともかわいい表情が愛おしくなります。どの角度でも目が合うのでずっ〜と見つめられるです。 ◇素材:厚紙
-
wreath 008【26×36】
¥7,700
SOLD OUT
◇アーティシャルフラワー ◇作者さん8作目となる創作リース。絵や絵本を手掛ける作者らしいリースで私も一目ぼれした作品です。まるで絵本の中に登場するような、深い森の奥に分け入り見つけた小人の家の玄関にかかっているような雰囲気ですね。 ◇りんご、洋梨、ブルーベリー、ラズベリー、松ぼっくり、ユーカリの実などの木の実と 小花をあしらったリース ◇SIZE:H26×W36×D⑪ ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
can box 001
¥1,540
SOLD OUT
◇can box ◇どこにでもある食品のcanを使ってハンドメイドで創られたcan box。おしゃれな鉛筆立てのようにも使えたり、底には水抜きの穴がついているので小さなプランターとしてもつかえます。人のような立ったベアーとグリーンの組み合わせのなんともいえない組み合わせは私もお気に入りのアイテムです。2013年4月の作品 ◇素材:can
-
dog 【18×30】
¥15,400
◇ペーパー&ハンドペイント ◇仁後真理子(にごまりこ)さんの個展でも人気だったを紙で創られたドッグ。右と左で別の表情を持っていて左右どちらも可愛い。犬のオブジェが好きな方へ。玄関やデスク、飾り棚などに置いてみる度にニコッとして欲しいです。 ◇サイズ H18×W30×D3 (しっぽまでの大きさです) ◇作者 仁後真理子(にごまりこ)
-
box 23×16×9
¥3,850
SOLD OUT
◇paper box ◇こちらも個展に出展していた作品。作者の手によって貼り絵で装飾されたpaper box。作者の仁後真理子(にごまりこ)さんの創作は本当に不思議です。モチーフがある訳ではなく、手を動かしながら材料を見ながら創りあげていくそうです。そんな魅力がたくさん詰まった世界に1つの作品です。 ◇サイズ W235mm×H160mm×D62mm ◆素材 紙の箱+色紙
-
wreath spring 007 【19×19】
¥4,400
SOLD OUT
◇アーティフィシャルフラワー ◇絵描きである仁後真理子(にごまりこ)さんの創作リース。まるで春の草原で誰かに手渡されたかのような素敵なリース。壁や扉に掛けるのも良いですが、手にもって間近で眺めているだけでウキウキする花や緑の組み合わせの作品はあまりないと思います。 ◇アストランチア、その他花などを使用。 ◇SIZE:H19(25)×W19(25)×D10 ※カッコ内は葉や枝の最大部分 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 006 【17×17】
¥5,500
SOLD OUT
◇アーティフィシャルフラワー など ◇絵描きである仁後真理子(にごまりこ)さんの創作リース。コンパクトでシンプルだからこそハンドメイドとオリジナルペイントの手作り感溢れる作家さんの空気がより伝わってくる作品です。私は、この作品を見た時、ついつい一つ一つのパーツに見入ってしまいました。本当にかわいい!作品です。 ◇松ぼっくり、ヒメリンゴ、どんぐり、ユーカリの実、シクンシの実、ヒメツバキの実、スターアニスなどを使用。 ◇SIZE:H17×W17×D5 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 005 【33×33】
¥6,600
SOLD OUT
◇アーティフィシャルフラワー ◇絵描きである仁後真理子(にごまりこ)さんの創作リース。彼女のハンドメイドから生まれる作品は枠にはまることのない無限に広がるイメージで創られていきます。全体は男性的なトルネード形状のリースですが、その中には一つ一つオリジナルペイントされたゴールド、そして雪化粧したようなホワイトで女性的な部分も融合された作品です。 ◇もみ、松ぼっくり、木の実、ラベンダーなどを使用。 ◇SIZE:H33(39)×W33(39)×D12 ※カッコ内は葉や枝の最大部分 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 004 【21×24】
¥6,600
SOLD OUT
◇アーティフィシャルフラワー など ◇絵描きである仁後真理子(にごまりこ)さんの創作リース。ハンドメイドで作られたリースに、オリジナルペイントを施しゴールド&ブロンズカラーに仕上げたゴージャスな雰囲気です。サイズは小さめですが存在感のある作品は真っ白な壁にも、重厚な壁にも相性が良いと思います。私ならアンティークな家具の近くの壁に飾りたい一品ですね。 ◇松ぼっくり、どんぐり、ユーカリの実、シクンシの実などを使用。 ◇SIZE:H21(32)×W24(30)×D9 ※カッコ内は葉や枝の最大部分 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 003 【26×25】
¥5,500
SOLD OUT
◇アーティフィシャルフラワー ◇アシンメトリーリース ◇絵描きである仁後真理子(にごまりこ)さん3作目のリース。リースの概念に捉われない創作は、リース専門の作家ではない彼女の奥行きの深さを感じる事の出来る作品の一つです。 ◇ヒメリンゴ、シダ、稲穂、松、南天、などを使用し、和風にも見える年末年始にぴったりな作品です。サイズもちょうどいいのが嬉しい。 ◇SIZE:H26(46)×W25(35)×D11 ※カッコ内は葉や枝の最大部分 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
wreath 002【30×32】
¥7,700
◇アーティフィシャルフラワー ◇絵描きである仁後真理子(にごまりこ)さん2作目のリースです。よく見るとハンドペイントの風合いがアーティフィシャルフラワーをさらに進化させた仕上がりです。絵描きさんが作ったリースという雰囲気抜群で私もお気に入りの一つです。 ◇モミやオーク、ヒバ、ユーカリのグリーンと、松ぼっくりなどのブラウン系とバランスを取った作品。 ◇SIZE:H30(32)×W32(37)×D13 ※カッコ内は葉や枝の最大部分 ◇作者:仁後真理子(にごまりこ)
-
d s k
-
ds k
-
dsk
dskはハンドメイドの作者の作品のみを集めて掲載しています。カラーは、ナチュラルでレトロなアンティーク調の物をついついセレクトしてしいますので気に入って頂ける方にお届けできると嬉しいです。
すべてがハンドメイドですので、既製品の様な作りではありませんが、心を込めて丁寧に作られたアイテムだけをセレクトしています。
素材は作者が厳選した素材を使用し作者自身で手を加えたりしていますので、同じものがふたつとない仕上がりの品ばかりです。
お取引が安心して出来るように丁寧に対応させて頂きますので宜しくお願い致します。
☆領収書について☆
領収書発行は承っておりません。
◇ご購入頂いたさいの明細をご自身でプリントアウトして頂けますようお願い致します。